報告書確認対策チーム
報告書確認対策チーム
当院では患者様に対し、さまざまな検査が施され、その結果に基づいて診療計画を立案し、治療を実施しています。日々発生する膨大な検査結果の報告が、間違いなく主治医の元に届けられ、実際に患者様の治療に役立てられるように、報告書確認対策チームが活動しています。当チームでは、検査報告の確認状況を監視し、重大な検査結果が見落とされないよう複数のステップでチェックと注意喚起を行っています。定期的にカンファレンスを行い、見落としのリスクのある事例については、事例検討を行って改善策を検討し、院内への啓発活動を行っています。
活動
- 検査報告の確認状況の監視
- 報告未確認検査に対する注意喚起
- 検査結果に対する診療・介入状況の確認
- 報告書確認対策カンファレンスの定期開催
- リスク事例の症例検討
- リスク回避防止策の検討・実施
- 報告書確認についての院内啓発
スタッフ
責任者 | 医師(病理診断) | 1名 |
---|---|---|
報告書確認管理者 | 放射線技師 | 1名 |
構成員 | 医師(医療安全・読影) | 2名 |
放射線技師 | 2名 | |
臨床検査技師 | 2名 | |
看護師(医療安全) | 1名 | |
事務系 | 3名 |
