理念・基本方針
理念
- 生命を安心して預けられる病院
- 健康と生活を守る病院 (*1)
基本方針
- 「年中無休・24時間オープン」で救急医療を提供します。 (*2)
- 患者様からの贈り物は一切受取りません。(*3)
- 医療技術・診療態度の向上にたえず努力します。
(*1) 医療行為を選択する権利、プライバシーが保証される権利を大切にし、患者様の権利を尊重します。
(*2) 地域に開かれた病院を標榜します。
(*3) 患者様一人一人に公平な医療を提供します。
患者様の権利と責務
権利
- 何人も差別されることなく、安全で良質な医療を受ける事ができます。
- 医療サービスの内容と予測される結果について説明を受ける事ができます。
- 医療行為を選択する事ができます。また、法律の許す限り希望しない医療を拒否する事ができます。
- 治療を選択するにあたり、他の医療者の意見(セカンドオピニオン)を求める事ができます。
- 意識のない患者様、自己決定権あるいは自己決定能力のない患者様の場合、法律上の権限を有する代理人(法定代理人)に委任できます。
また、事前の意思表示に沿った医療行為を受ける事ができます。 - 疼痛等の症状を訴える事ができます。
- 継続して一貫した医療を受ける事ができます。
- プライバシーが守られ、個人の尊厳が保たれています。
- 診療録の開示を求め、自己の健康状態について十分な情報を得る事ができます。
- 医療の情報について常に提供を受け、健康教育や講演を受ける事ができます。
- 生活の質と環境に配慮した医療の提供を受ける事ができます。
- 病院内で安全な環境の提供を受ける事ができます。
- 医療調査研究への参加を拒否する事ができます。
- 医療費に関する情報を受ける事ができます。
- 一人一人の文化や価値観が尊重された医療を受ける事ができます。
- 診療・ケア・倫理的な問題・意見が相違する場合等について相談する事ができます。
責務
- 病状および個人情報に関する情報を、正直かつ正確にご提供下さい。
- 治療方針を守り、治療中、心身に変化や問題が起こった場合は職員にお知らせ下さい。
- わからないことがあれば何度でもご質問下さい。
- 病院の規則を守り、安心できる診療環境づくりにご協力下さい。
- 健康保険の手続きや、支払い方法についてご相談のある方は速やかにお申し出下さい。
- 医療費を適正にお支払い下さい。