072-993-8501(代表)

〒581-0011 大阪府八尾市若草町1番17号

■午前診8:00~12:00/ 診察9:00~

■午後診診療科により異なります(外来予定表参照)

■夕 診16:30~19:00/ 診察 17:00~

 072-993-8501(代表) 〒581-0011 大阪府八尾市若草町1番17号
■午前診8:00~12:00( 診察 9:00~
■午後診診療科により異なります(外来予定表参照)
■夕 診16:30~19:00( 診察 17:00~

診療科・部門紹介

消化器内科

担当医のご紹介

浅野 耕吉
部長
浅野 耕吉 (あさの こうきち)
専門分野
消化器内科
所属学会
  • 日本内科学会
  • 日本消化器内視鏡学会
出身大学
大阪市立大学
西村 東人
部長
西村 東人 (にしむら はると)
専門分野
消化器内科一般・炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病)
資格・専門医
  • 日本消化器内視鏡学会専門医
  • 日本外科学会専門医
  • マンモグラフィ読影認定医
  • 身障者指定医
  • 難病指定医
所属学会
  • 日本炎症性腸疾患学会
  • 日本消化器内視鏡学会
  • 日本消化器病学会
  • 日本外科学会
  • 日本乳癌学会
  • 日本静脈経腸栄養学会
  • 栄養指導者協議会
出身大学
大阪医科大学
中島 ひろみ
医長
中島 ひろみ (なかじま ひろみ)
専門分野
消化器内科
資格・専門医
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本消化器病学会専門医
  • 日本超音波医学会専門医
  • 日本消化器内視鏡学会専門医
  • 日本ヘリコバクター学会ピロリ菌感染症認定医
  • 厚生労働省 臨床研修指導医
所属学会
  • 日本内科学会
  • 日本消化器内視鏡学会
  • 日本消化器病学会
  • 日本超音波医学会
  • 日本ヘリコバクター学会
出身大学
滋賀医科大学
櫻井 史歩
医員
櫻井 史歩 (さくらい しほ)
専門分野
消化器内科
資格・専門医
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本消化器内視鏡学会専門医
  • 厚生労働省 臨床研修指導医
所属学会
  • 日本内科学会
  • 日本消化器内視鏡学会
出身大学
昭和大学
羽鳥 葵
医員
羽鳥 葵 (はとり あおい)
専門分野
消化器内科一般
資格・専門医
  • 緩和ケア研修会 修了
所属学会
  • 日本内科学会
出身大学
兵庫医科大学
堀元 隆二
非常勤
堀元 隆二 (ほりもと りゅうじ)
専門分野
消化器内科
資格・専門医
  • 日本内科学会認定医
  • 日本消化器病学会専門医
  • 日本肝臓学会専門医
  • 日本消化器内視鏡学会専門医
  • 日本病院総合診療医学会認定医
  • 緩和ケア研修会 修了
所属学会
  • 日本内科学会
  • がん治療認定医機構
  • 日本肝臓学会
  • 日本消化器内視鏡学会
  • 日本消化器病学会
  • 日本超音波医学会
  • 日本病院総合診療医学会

概要

当院は、日本消化器内視鏡学会専門医指導施設です。

当院内視鏡室では、上部消化管検査を例施行しており、今後も鎮静剤を使用し、苦痛のより少ない検査を目指しています。

又、色素内視鏡やNBI(狭帯域観察)を使用し、早期癌の発見に努めていきます。

腺種性病変や早期癌に対しては、内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)を積極的に行っています。

上部消化管出血止血術、その他食道・胃静脈瘤硬化療法、異物除去、狭窄部バルーン拡張や閉塞に対するステント留置、その他、胃ろう増設(PEG)など各種治療を行っています。

下部消化管内視鏡検査では、止血術、大腸腺種性病変に対しては、色素内視鏡、拡大内視鏡で診断を行い、検査中にポリープが見つかれば、その場でポリペクトミー、EMRを施行してポリープ切除を行っています。一括切除できない病変に対しては、内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)を行っています。

胆・膵系では、閉塞性黄疸や化膿性胆管炎などに対し、ERCP、超音波内視鏡(EUS)、FNA関連手技(EUS-FNA,EUS-CPN)を安全に施行しています。

内視鏡室では、日本消化器内視鏡学会ガイドラインを遵守したスコープの洗浄・消毒履歴管理を行う事により安全なスコープを使用しての検査・治療を行っています。

処置具に関しても同上のガイドラインを遵守し、安全な検査治療が行えるようにしています。

実績

2023年
症例 件数
上部消化管内視鏡検査 5,302
止血術 62
EVL/EIS 13
拡張術 11
EMR・ポリペクトミー 11
ESD 53
食道・胃 ・ 十二指腸ステント 9
EUS-FNA 26
止血術 227
イレウス管(スコープ使用) 30
異物除去 14
OTSC 1
胃瘻造設 54
胃瘻交換 4
下部消化管内視鏡検査 2,688
止血術 65
拡張術 15
EMR/ポリペクトミー 618
ESD 49
大腸ステント 30
イレウス管 17
異物除去 15
OTSC 4
小腸内視鏡検査 3
2022年
症例 件数
上部消化管内視鏡検査 5,941
上部・下部消化管粘膜下層剥離術(ESD) 86
下部消化管内視鏡検査 2,721
下部消化管粘膜切除術(ポリペクトミー)・内視鏡的粘膜切除術(EMR) 583
硬化療法(EVL/EIS) 27
内視鏡的逆行性胆道膵管造影(ERCP) 275
超音波内視鏡 119
EUS-FNA 26
止血術 227
2021年
症例 件数
上部消化管内視鏡検査 5,579
上部・下部消化管粘膜下層剥離術(ESD) 85
下部消化管内視鏡検査 2,610
下部消化管粘膜切除術(ポリペクトミー)・内視鏡的粘膜切除術(EMR) 601
硬化療法(EVL/EIS) 24
内視鏡的逆行性胆道膵管造影(ERCP) 275
超音波内視鏡 113
EUS-FNA 13
止血術 140

※クリックすると徳洲会グループのサイトにリンクします。